> TOP > ファイプロTips > 場外ダイブ、場外復帰カウント



場外ダイブ、場外復帰カウント

場外ダイブのロジックを動作させるための条件

場外ダイブには走り場外、エプロンから場外、コーナーポストからのダイブの3種類があります。それぞれの動作条件を以下に示します。


走り場外、エプロンから場外

走って飛ぶかその場から飛ぶかの違いだけで、どちらもシステム上での扱いはまったく同じです。リング上で選手がロープへと走り込む場合、その角度は常に二方向で固定されていますよね。このふたつの場外ダイブは、

  • 飛ぼうとしている選手の斜めラインの延長線上に相手が転落している。
  • そのラインが、コーナーに激突してしまうラインよりも2キャラ分程度、リングの内側である。
  • 相手が自動で起き上がった場合にフラフラとなる。

という3つの条件が整っている場合のみ動作します。分かり易くいえば、相手が場外に落ちた位置がコーナーポスト付近でさえなければ動作する可能性があるということです。

上記のフラフラはコーナーフラフラの時の条件とは異なり、必ずしも組み○系の技がトリガーである必要はありません。ハンマースルーやボディスラム、ブレーンバスターなど、相手を場外へ落としさえすればOKですが、常にフラフラになるというわけでもありませんので運にも左右されます。なお、ここでのフラフラは試合序盤には発生しません。

 
コーナーポストからのダイブ

こちらはコーナーポストの裏側やその周辺へのダイブとなります。主にコーナーに追い詰められた側が、相手をハンマースルーやブレーンバスターなどで場外へと落とした場合に発生します。動作条件は以下の通りです。

  • リング上の斜めラインの延長線でカバー出来ない範囲。またはコーナーに激突してしまうライン、および、そこから1キャラ分程度のラインの延長線上に相手が転落している。
  • 相手が自動で起き上がった場合にフラフラとなる。


上記を図で表すと、左に示すような形となります。黄色は走り & エプロン、青はコーナーからのダイブがカバーする範囲です。ファイトスタイルがジュニアやルチャの選手など飛び技の飛距離が長い選手の場合は、コーナーからでも黄色いゾーンに飛ぶケースもあります。

ハンマースルーで相手を場外へ落とすためには、出来るだけ "こだわり度" が高く、かつ、ハンマースルーの使用頻度が高めの方が都合が良いということも覚えておくと良いかも知れません。

なお、「慎重度が高いと、呼吸の回復を優先してしまうために場外へと飛んでくれない」という意見を昔からよく見かけますが、これは微妙にニュアンスが違うような気もします。

勿論、呼吸が乱れていて回復を優先することもありますが、前述の通り、場外ダイブは相手の位置とCOMが選択した技の範囲が一致しなければ場外へは飛んでくれません。また、飛ばない & 降りない場合、もしくは相手がフラフラにならない場合、選手は常にリング中央に戻って呼吸を回復するか待機するかのいずれかとなりますから、結果的にそのように見えているだけのケースも多いのではないでしょうか。


場外ダイブの問題点

場外ダイブは前述の通り、2種類の異なる範囲をカバーしているにも拘らず、ロジック上ではひとつのカテゴリとして扱われています。場外へ落とす位置を操作する術がない以上、観戦において確実に場外ダイブを発生させる方法はありません。

ロジックの組み方としては、どちらか一方に絞るやり方と双方を半々に設定するやり方がありますので、好みによって使い分けると良いでしょう。確実に出す方法がない以上、出来るだけ飛んで欲しい選手は "何もしない" や "場外に降りる" を0にしてしまうのもひとつの手です (その場合は勿論、自ら飛ばない限り場外戦を仕掛けることも出来なくなりますが)。


場外復帰カウント

こちらのロジックは、場外に出た選手がリング内へと戻るタイミングを設定します。50・50とした場合、だいたい10カウント経過辺りでリングに戻り始めます。試合の設定で場外カウントを取らないようにしている場合は、このロジックは参照されず、選手がリングに戻るタイミングは不定となります。

リングアウトによる決着を望むか否かで設定値は変わって来ます。リングアウトが発生して欲しくない場合は最低でも50・50か、それよりも早い設定にしておいた方が無難です。

移動速度が遅い選手は、もう少し早めの方がいいでしょう。足の遅い選手が場外の奥の方から先にリングへと戻り始めた場合、途中で相手に追い着かれて組んでしまうことがありますからね。そこで超長滞空ブレーンバスターのように時間がかかる大技が出てしまうと、リングに戻れない可能性も高まってしまいます。

リングアウトを狙いたい選手は遅めの方が都合がいいわけですが、組み勝ち続けなければ意味がありませんから、必ずしもリングアウト勝ちや両者リングアウトを狙えるわけではありません。





> TOP > ファイプロTips > 場外ダイブ、場外復帰カウント


inserted by FC2 system